忍者ブログ

富士山が一望できる露天風呂・富士山朝霧高原リゾートホテル・田貫湖ハーバルガーデン

富士山朝霧高原リゾートホテル・田貫湖ハーバルガーデン(富士宮)
ハーバルガーデンブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日2/12なかなか雪がやみませんでしたね。明け方から降り続いた雪は結局夜まで降り続けました。おかげでこんなに綺麗な雪の花が咲きました。でも道路はぜんぜん大丈夫ですよ。(猪之頭方面は通行止めです)                                     さてさて話はそれましたが、『富士山からだの学校』初日のメニューです。やはり地元の食材と野菜を中心とした献立になっております。まずは前菜・カブの甘酢付けと白滝のピリ辛煮そしてアスパラ生ハム・菜の花のおひたしです。 続きまして富士宮産鱒のカルパッチョこちらは富士宮の鱒にオリーブオイルとバルサミコ酢がかかっています。 そして野菜の素焼き味噌がけです。こちらは南瓜と茄子を網で焼いた物に味噌がかかっています。次は野菜のフリット エリンギ、ふきのとうを軽く塩味の付いた衣を着けてあげました。朝霧ハムのソーセージもつけあわせで揚げてあります。 メインは鶏肉とキャベツのスープ仕立てキャベツが1/4個ほど使用されています。そして今夜も5穀米。デザートには朝霧牛乳の寒天が付きました。  そして食後のディスカッションです。今回参加されたモニターの方々は普段から健康に気を使っている人ばかりだったので、本日の食事は量的にもカロリー的にも多かった様です。普段食生活が乱れている私にしてみれば、量的には十分満足できる物でしたが、野菜ばかりで肉類はちょっとしか使っていないのに1000カロリーと言う事でびっくりしました。普段一体何カロリーの食事をしていることか・・・。太るわけですよね。 次回は2日目の朝食からお伝えします。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119]
忍者ブログ [PR]
Copyright (C) 2008 HERBAL GARDEN. All Rights Reserved.